すっかり秋の季節となりました☆秋と言えば紅葉ですね♪
紅葉を見に行くことを「紅葉狩り」と言いますが、なぜ眺めるだけなのに「狩り」というのでしょう?
本日は紅葉狩りについてご紹介いたします!
紅葉狩り(もみじがり)とは?
紅葉狩りとは、「色付いた木々の紅葉を眺めに行くこと」を言います。
本当に紅葉している木や葉を取りに行くことではありません。
では、なぜ本当に狩るわけではないのに、狩りというのでしょうか?
元々は獣を狩ることを「狩り」と言っていましたが、平安貴族が
紅葉の観賞を行う際に、狩りに行くと洒落で言ったことや、
実際に狩りを行わない貴族が現れ、自然を愛でるために例えたということが
由来と言われております。
また実際に紅葉を手に取り、眺めたことが始まりとも言われております。
全国的には紅葉は11月頃が見頃ですが、北海道では早いところでは10月初旬から
紅葉を楽しめるスポットがございます♪
旬彩お届け弁当けやき~欅~の豪華お弁当や豪華オードブルと一緒に
紅葉を楽しむのはいかがでしょうか♪