カートを見る

☆秋分の日☆

2019年の9月は祝日が二回あります。一つが先日お話しした「敬老の日」、

もう一つが「秋分の日」です☆

秋分の日はどういう日なのか、今回ご紹介したいと思います。

秋分の日とは?

2019年の秋分は、9月23日~10月7日となっております。

秋分は二十四節気の一つで、二十四節気は季節の移り変わりを知るためのものです。

約15日間ごとに24に分けられています。

日付は固定されているわけではなく年によって変わります。

「秋分の日」は、二十四節気の秋分に入る日をさしています。

太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになる日で、彼岸の中日です。

国民の祝日になっており、国民の祝日に関する法律で「祖先をうやまい、

なくなった人をしのぶ」という趣旨になっているのは、お彼岸にお墓参りをする

風習を踏まえているからのようです。

秋分の日は何をするの?

秋分の日には、家族でお墓参りや寺で開かれる彼岸会に行く方が多いようです。

秋分の日は、お墓周りや仏壇周りの掃除をするのが良いのではないでしょうか。

秋分の日のお供え物といえば「おはぎ」が定番です。

おはぎは秋に咲く萩の花にちなんで、ぼたもちは春に咲く牡丹の花にちなんで名付けたので、

同じものでも名前が異なっております。

日本では昔から、小豆には邪気を払う力があると信じられていたようです。

お彼岸におはぎやぼたもちを供えることにより、祖先への供養を行いましょう。

 

そんな秋分の日のお墓参りなどの後に、旬彩お届け弁当けやき~欅~の豪華お弁当やオードブルを

ご家族やご親戚などで囲うのはいかがでしょうか?

法要や法事などでご利用いただく特別料理の他にも、多数お弁当をご用意しております♪

祖先の供養や季節の変わり目を感じることができる日を、ぜひご家族でお過ごしくださいませ☆